小池歯科医院
院内案内
ホーム咬合治療ウェーブストレッチエクササイズ症例院内案内
アクセスマップ


〒380-0948 長野市差出南1-6-1
TEL.026-224-1482

カレンダー




リンク
歯科・歯医者への相談・検索
「歯のねっと」
「歯のねっと」

小池 文一

1985年 東日本学園大学(現:北海道医療大学)卒業
1985年 新潟大学歯学部付属病院 医員採用
1986年 厚生技官医療職(国立療養所新潟病院歯科医師)
1987年 文部教官(新潟大学助手歯学部)採用
1990年 長野市 東急神津病院 勤務
1992年 長野市にて 小池歯科医院 開設

・日本歯周病学会
・日本歯科保存学会
・新潟歯学会
・日本歯科東洋学医学会
・顎顔面バイオメカニクス学会
・国際マイオドンティクス学会アジア会
・BBO研究会


「かみ合わせの大切さを多くの人に知ってもらいたい」
歯科大学では、「かみ合わせ」と「全身」が関係するという教育は受けてこなかった。
今でこそ歯周病菌が腸へ届き、腸管壁の透過性を亢進して内毒素を血流に乗せて全身に駆け巡らせ、
動脈硬化を引き起こすことが原因で脳血管障害や心臓病を起こしたり、肺に入って増殖して肺炎を起こしたり、
重症の歯周病が糖尿病を増悪させたりするということは、ようやく一般にも知られてきた。
これらは、歯周病の治療と、歯磨きの励行により改善できる。
しかし、自身で一生けん命歯磨きをがんばっても、カバーできない影響!
たとえば、「かみ合わせ」が姿勢バランスや、頭痛・肩こり・腰痛と関係していたり、
脳の働きや目や耳の機能、はては精神のバランスにまで影響を与え、
それが自身の免疫パターンにまで及んでいるということまでは、まだあまり知られてはいない。
かみ合わせの変化が体に及ぼす影響は、短期間では体に出てこない。
だから、それが「かみ合わせ」がもとで起きたなど、誰も思いもしない。
また、今まで何十年もかかって悪くなったものが、たった一回きりの治療で、魔法のように治るわけもない。
ゆえに、長い間、この真実は看過され続けてきた。
が、・・・日々の患者さんの歯科治療の中で、基準のもとにかみ合わせの変化を追い、調整を重ねることにより、
体や顔のゆがみを正し、健康体を取り戻すことができることを確信した。
歯科医師として、ひとりでも多くの悩める人を救いたい。
また、ひとりでも多くの人にその大切さを知ってほしい。心から・・・



当院の歯科衛生士です。
私は、毎日ひどい頭痛に悩まされ、この「小池歯科医院」で「かみ合わせ」の治療を受け始めました。
すると症状が楽になっていき、全身が軽くなったように思います。
今はスタッフとして、患者さんが元気になられていく姿を見るのが嬉しいと思うと共に、「かみ合わせ」の大切さを実感し、経験者として、一人でも多くの方の力になれたらと思っています。

【院長談】
当初は患者として「かみ合わせ」の治療のために当院に通院していました。
今では、いなくてはならない一員です。
 





▲医院外観
▲受付
オープンカウンターになっています。受付でスタッフとおはなしをしてから帰られる患者さんが多いです。
▲待合室
木を主体に、出窓やガラスブロックなど、やわらかい感じを出しています。リラックスしてお待ちください。テーブルには「かみ合わせ」の大切さをアピールする資料をご用意しています。ぜひご覧ください。
▲診療室
プライバシーの保護や感染予防のため、診療室は個室になっています。
診療チェアもそれぞれ違うので、個室によって雰囲気が違います。
▲X線室
壁紙が青空模様で圧迫感がありません。
▲かみ合わせスペース
かみ合わせ治療のための専用スペースです。姿勢ボード、整体ベッド、大きな鏡があり、かみ合わせ治療によって変化していく体に体がついていけるよう、ストレッチ方法を指導しています。

長野市の小池歯科医院では、お口の治療を通じて、全身的により健康な体つくりに貢献すること。
「かみ合わせ」の大切さを根底におき、いらした患者さんの主訴の解決にあたります。
歯科医師として、ひとりでも多くの悩める人を救いたい、と日々診療を行っております。

このページのトップへ